[Column]Do I Always Connect Someone?

Twitterの話。

kumafireさんのお話を聞きつつ。

Twitter始めてどれくらい経ちますか。
Tweet数は10,000を超えたところです。

元々アカウントを取ったきっかけは、情報収集が目的でした。
ただ、他のブロガーの方などからFollowされるに従って、
コチラからもつぶやくようになりましたね。

私は非常に熱しやすく冷めやすいタイプで、最近はつぶやく回数も落ち着いてると思います。
なんといっても、面倒であるという理由からTL消化という作業もテキトーになってます。

朝起きて、サーっと上まで流して、お昼休みにサーっと流して、帰りの電車でサーっと(ry

ちょっと前までは真面目に全部読んでたんですよ。
Follow数が増えてTLがカオスになっているというのもありますが、
それ以前に消化にかけた時間に対する見返りが少ないなと。

まぁ、時差の関係で海外のユーザのTweetはちゃんと追うようにしてますが。

TLはナマモノです。
正直、四半日も経てば鮮度が落ちる。
だから、読んでも意味が無い事が多いなぁと思っています。

Follow数が多いと言ってもまだ二桁ですし、何百ものユーザをFollowしちゃうと、
色々と取捨選択が必要になるんだろうなーと思いますね。

一つ、非常に大きいのは、私はオフ(リアル)の知り合いと一切ネットで付き合わないという点です。
Twitterに関しても、オフで会ったことのある人は居ませんし、知人、友人との関わりもありません。
過去から現在に掛けて、色々なネトゲで知り合った人ともお会いしたことはありません。

そもそも、私にとってネットは現実逃避の一つの手段ですから、
そんなトコにまで面倒くさい人間関係を持ち込みたくないわけです。

ネット上の知り合いの方々とオフで会った瞬間に、その関係は「面倒くさい人間関係」に
なってしまう可能性が高い。それが悪いとは言いません。得るものも多いでしょう。

しかし、敢えてそうなるべきか否や?

否。

私はSNSを通じていつも誰かと繋がっているわけではありません。
ネットでは「Konev」というペルソナを使い分けているに過ぎません。
ただ、Twitterによってその辺の境目が曖昧になってきたな、良くないなとは思っています。
Tweetの数が減り、内容が他愛もない事になり、このブログの更新が徐々に増えている、
という事は、「Konev」という仮面の再構築中なのだろうと、そう思うわけであります。

シェアする

1件のコメント

  1. まいどです!
    オフであって面倒くさい関係になってしまうのは
    日頃からそういう面倒な人間関係を作りやすい人だと思います。
    かくいう自分もお人好しなのでしがらみのせいで苦労した時期もあります。
    でもそうやって色々な人との関わりがあったお陰で今は
    仕事を含め変なしがらみを作らない方法も教わった気がします。
    営業なので嫌でも壁を乗り越えたというのもありますがw

    twitterが嫌なのはどうでも良いつぶやきが多いという事です。
    フォローすればする程、おはようとかおやすみとかw
    こっちはminecraftが面白いとか、豆腐男2が出るとか
    そういう情報を期待しているのに、日々開くと出てくる
    挨拶に愚痴に自慢の嵐に耐え切れず閉じてしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。