[Skyforge] First Impression

Skyforge

・戦闘
Skyforge戦闘はターゲット方式の TPS タイプ。アビリティの中にはターゲットを要するものが多く、ちゃんとレティクルを敵に向けないと発動できません。FキーやTABキーで特定の敵をロックオン可能で、ロックオン状態であればカメラがどの方向を向いていてもアビリティを使用できます。

アビリティは画面下に表示されているショートカットキーを押して発動。ぱっと見、BnS に似ていますが華麗なコンボや爽快感は皆無です。

・成長システム
Skyforge一般的な経験値やレベルの概念はありません。レベルに相当するパラメータは “Prestige” で、これはギアの更新や後述する “Ascension Atlas” のノード解放によって上昇(あるいは下降)します。各ミッションには必要な最低 Prestige が設定されているので、序盤はひたすら Prestige の上昇に注力することになります。

Skyforge
SkyforgeAscension Atlas のノードを開放する事で各種パラメータの上昇や新たなアビリティ、タレント(パッシブスキル)の習得が可能です。Path of Exile のスキルツリーに似ていますがあそこまで複雑ではありませんし、ノード解放に必要な Sparks に取得制限は無いようです。

SkyforgeAtlas はクラス専用のものとグローバルのものの二重構造になっており、最初はクラス固有の Atlas にしかアクセスできません。クラス固有の Atlas をある程度進めていくとグローバル Atlas が開放されます。

Skyforgeクラス固有の Atlas ではステータスの他、新しいアビリティやタレントがアンロックされていきます。グローバル Atlas ではクラス固有のアビリティ等のアンロックが無いだけで概ね同じです。新しいクラスをアンロックするにはグローバル Atlas を進める必要があります。

なお、クラスの変更は戦闘中でなければいつでも可能です。

・ミッション
SkyforgeAtlas のノードをアンロックするための “Sparks” や新しいギアなどを獲得するためにミッションをこなします。ミッションの種類はストーリーを進めていくと増えていきます。

ミッションには15-20分程度で終わるインスタンスタイプと、オープンワールドタイプの二種類あります。インスタンスのミッションは難易度を変更可能で、40分ごとに報酬が変化します。ノード解放に必要な Sparks は幾つかの種類があるので、現在自分に必要な Sparks が得られるミッションへ挑戦していくことになります。同じミッションは何度も受けられますがマップの構造や敵の配置等は毎回同じです。

・Order
Skyforge

Skyforgeストーリーを進めると(Prestige が一定値に達すると?) “Order” がアンロックされます。恐らく日本語に訳すなら「教団」になるでしょう。神であるプレイヤーには Follower (信者)がついており、彼らを Adept としてリクルートし、ミッションに派遣してリソースを得ることが出来ます。また、プレイヤーが特定のミッションをクリアすると Province がアンロックされ、その地に教会を建てることができます。建てる教会によってプレイヤーの特定のパラメータが上昇します。

———-

以下、雑感。

最初に選べるクラスは Lightbinder, Paladin, Cryomancer の三つしかなく、新しいクラスをアンロックするためには大量の Sparks を獲得しなければなりません。そのために同じミッションを繰り返し繰り返しクリアしていくわけですが、上述の通り毎回同じマップ、同じ敵配置のためすぐに飽きます。仮に、初期の三つのクラスの中で自分にマッチするものがあれば戦闘が楽しいかもしれませんが、私の場合は特にこれといったものが無く、初日からモチベーションは高くありませんでした。

時折、アンロックしていないクラスをお試しで使えることがあるのですが、いきなり使い慣れていないクラスを与えられてもアビリティの効果や挙動などを把握していないので、逆に難しくなってストレスになるだけですね。

Skyforge では Sparks をはじめ、キャラクターの成長に必要なリソースの獲得量に週制限が定められています(毎週水曜日にリセット)。恐らく、新しいクラスをアンロックする前に Sparks の週制限に掛かります。つまり、特に使いたくもないクラスを一週間以上、強制的に使わなければならないわけです。

新規で始める人にとっては初期から使える三つのクラスが合うか合わないかが最初のハードルになりますし、なぜ Devs はこんなところに決して低くないハードルを置いたのか疑問です。Warframe のように課金で新しいクラスをアンロックできるのかと思いましたがそうでもないようですしね。

Order はまだあまり触ってません。神であるプレイヤーとその信者という設定は面白いのですが、信者のミッションや専用のリソースを管理しなければならず煩雑さが増しただけのような気もします。最終的に行き着くところはキャラクターの強化なのですから、もっとシンプルな方法があったのではないでしょうか。

現状、「うぉぉおおおお!めっちゃたのしいいいいいいい!!」と感じられるコンテンツが無く、とりあえず Necromancer を使ってみたいという一心で仕方なくミッションを周回しているという状況です。あまり他人に薦められるタイトルではありません。

最後に、オープンワールドのミッションを今すぐゲーム内から削除して欲しい。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。