[ToS] Road to Necromancer: 7 (ネクロ育成日記: 7)
ダイナ養蜂地~春光の森
魔族収監所の次のメインクエストを消化。ちょいちょいHPが5桁の敵が居るくらいで特に厳しい場面は無いと思います。
レベル167からネクロマンサー転職まで
この後、フレンド諸氏と一緒に某所に狩りに出掛けたのですが、そこの経験値がかなり美味しい。最終的に5人パーティになったこともあって凄まじい殲滅速度で狩り続けること2時間弱くらいでしょうか、ベースレベル167、クラスレベルR5-12まで上がってしまいました。ココまで来たらやることは一つです。
手持ちのレベル5~7までの経験値カードを使ってベースレベル178、クラスレベルR5-15まで引っ張りました。遂に念願のネクロマンサーへ転職です。
ネクロマンサーマスターは以前紹介したミュラス通路に居ます。転職クエストの内容は、予想通り死体のパーツを集めてこいというもの。
大又の道の指定地点まで行くとイベント発生。ブルースタウレットやらブルーポンデルやらがまとまって向かってきます。5桁HPのタフな連中ですがジョイントペナルティからのマジックミサイルで丁寧に潰していきます。
最後にボスのハーピアが登場。レベルは高いですが、普通に戦えば苦戦する相手ではありません。
ネクロノミコン
ソーサラーのグリモワールと同様に、ネクロマンサーへ転職すると右下のメニューにネクロノミコンのアイコンが追加されます。ネクロノミコンには動物型、植物型、変異型のボスカードを挿すことが可能で、カードによって召喚するショゴスの性能が変化します。カードを挿せる場所は4スロットありますが1枚だけでも召喚できます。
また、ネクロノミコンで破片の数を確認することが出来ます。
死体の破片
ネクロマンサーのスキルの多くは使用時に死体の破片を一定数消費します。死体の破片は専用のスキル「ギャザーコープス」と「ディシンター」で回収が可能ですが、ギャザーコープスは効率が良くないようで、C1の間はネクロマンサーマスターが販売している「破片の壺」に頼ることになります。一個あたり500銀。
破片の壺は通常のポーションのようにインベントリで右クリックしたり、ショートカットキーに登録したりすることで使用でき、一個につき破片30を得ることが出来ます。ネクロノミコンにストックできる死体の破片の上限は300ですが、壺の状態で持ち歩けばいつでもどこでも補充可能です(クールダウン30秒)。
なお、自動検索で入場したインスタンスエリア(ダンジョンやミッション)内で消費した死体の破片は、エリアから退場した際に入場前の値に戻ることを確認しています(プリペイドのパーティやソロで入場した場合は未確認)。つまり ID やミッション中は費用を気にせず全力で戦えるというわけです。シャウレイミッションのような所要時間の短いコンテンツなら特に問題にはならないと思いますが、攻略に時間の掛かるインスタンスダンジョンの場合は途中で300個の破片を全部使い切ってしまうというケースもあり得るので、慣れるまではこまめにストック数を確認した方が良いでしょう。
フレッシュキャノン
最初のスキルポイントでフレッシュキャノンを習得。詠唱時間ありの地面指定タイプのスキルです。破片をばら撒くビジュアルとは裏腹に攻撃範囲自体は非常に狭く、ハングマンズノットでまとめない限りは二体か三体程度にしか当たりません。全部で16ヒットしますが、指定した地点から敵が動いてしまうとフルヒットしないことも多いです。
威力についてはさすがランク6のスキルだけあって折り紙つき。スキルレベル1、特性未取得でこの数字が出ます。雑魚の殲滅は相変わらずマジックミサイルが優秀ですが、ボスやHPの多いエリートに対してはかなりのダメージ出力になります。消費する破片の数は15と若干多め。
ちなみに一度発動させすれば、後は自由に動き回ることが出来ます。発動までのモーションが長いので、シャウレイミッションなどではボスの動きをよく確認してから使わないとふっ飛ばされてしまいます。
クリエイトショゴス
ショゴスのAIはやはり残念仕様です。ソーサラーのデーモンとは異なり、一度戦闘を始めると相手を倒すまでその場を離れません。その為、移動狩りをしているとはぐれてしまう事が多いです。敵を見つけてから攻撃を開始するまでのもっさり具合はデーモンと同じ。ちなみにカードを変えると性能は変化しますが、見た目は変わらずカビの生えた大福みたいなタイプしか出てきません。
ネクロ C2 になっても指示を出したり乗ったりできるわけでもなく、基本的に「タゲ分散できれば良いかな」程度の存在です。特性を取ると一定時間周囲の敵を腐敗状態にできますのでそちらの方がメインという印象。ツールチップには無いですが、腐敗状態の敵はミサイル属性のダメージが2倍になるらしいので、アーチャーと組むと良いシナジーとなります。破片の消費量は30と多いものの、持続的にSPを消費することも制限時間もないのでその点では優秀です。
フレッシュフープ
周囲に破片を浮遊させて近づいた敵を攻撃するスキル。ヒット間隔は長めなので劇的に DPS が上がるわけではなさそう。マジックミサイルもフレッシュキャノンも撃ってしまった後にクールダウン待ちの時に使うと手持ち無沙汰が解消されます。破片の消費量も5と軽めなので副砲として使っています。
ネクロマンサーのビルド
今のところランク7までの大体のイメージはこんな感じです。
http://www.tosbase.com/tools/skill-simulator/build/urltmvgx5b/
まず、ウィザードは余らせていたポイントでレサジーをレベル15まで上げて、残りをシュアスペルへ回しました。結局、エナジーボルトとリフレクトシールドは全切り。
ギャザーコープスは必要ないんじゃないかなと思っていて、1ポイントすら振らないことも考えています。フレッシュフープも場合によってはレベル1で止めて特性用と割り切ってしまっても良いかもしれません。以降のポイントはフレッシュキャノンに優先して投入していきます。消費SPとの兼ね合いもありますが、できるだけ早くレベル5まで上げて対ボスの主砲として活用したいです。
今後の進行ルート
春光の森の次、グラデ丘の道からのサイドクエストを進めながら経験値カードを集めていきます。スクワイアの時のようにさっさとレベル190まで引っ張ってしまおうと思っていたのですが、175ID のボスキューブから出るロッド「イグニッション」をどうにか手に入れたいのでしばらく篭もるつもりです。